NOVCOUNTRY 公式ブログ

人と人のつながりを大切に ~TO THE INCLUSIVE SOCIETY~

未分類

~シリーズ~ 福祉制度について②

投稿日:2020年4月14日 更新日:

今回から障害福祉サービスのしゅるいについてブログを書いてみます

障害福祉サービスは

介護給付 と 訓練等給付 と
地域相談支援給付 と 計画相談支援給付 に分かれます

まず、介護給付は

①居宅系サービス と ②通所系サービス と ③居住系サービス

にわかれます

①居住系サービスは

居宅介護(ホームヘルプ)
おうちで、ホームヘルパーさんが提供する、身体介護や家事援助と、通院等介助のサービスです。

重度訪問介護
介護が必要な、重度障害の方に対して、食事や入浴介助などのサービスです。

同行援護
一人での外出が困難な視覚障害の方に対して、外出時のサポートをするサービスです。

行動援護
一人のでの外出が難しい方に対して、介護をともなう外出時のサポートをするサービスです。

重度障害者等包括支援
介護が必要でコミュニケーションをとることが難しい方に対して、複数のサービスを組み合わせて包括的に支援するサービスです。

短期入所(ショートステイ)
短期間、入所施設などにおいて、介助や見守りなどの支援をするサービスです。

②通所系サービスは

生活介護
常時介護を必要とする方が、主に昼間に通所し身体介助や日常生活の支援を受けることができるサービスです。

療養介護
医療機関に長期間入院しており、常時介護を必要とする方に対し、主に昼間に、機能訓練や日常生活の支援を受けることができるサービスです。

③居住系サービスは

施設入所支援
生活介護や就労移行支援等を利用している方に対し、住む場の提供や食事の提供、健康管理を行うサービスです。

よく似た名前のサービスなので、どれが自分にとって必要な
サービスなのだろうか分かりづらいかもしれません。

まずは、市役所の障害福祉の窓口に行き、普段の生活における困りごとを相談してみると良いでしょう。

それでは!

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

~シリーズ~ 福祉制度について③

こんにちは 今回は訓練等給付についてです 訓練等給付は ①自立訓練 と ②就労移行支援 と ③就労継続支援 と ④共同生活援助 と ⑤自立生活援助 があります まずは ①自立訓練 自立した生活ができる …

パソコン教室を開催しました☆

外部の先生をお呼びしてパソコン教室を開催いたしました。 ワード、エクセルと2つのテーマを同時並行でお願いしたので、講師の先生はてんやわんやだったと思います。 当面、毎週水曜日の午後に開催していきます。 …

no image

新プロジェクト始動‼︎

こんにちは! novcountry(ノブカントリー)の沖縄好きナースです‼︎ 私はノブカントリーのプロジェクトをブログを使ってお伝えしていきます☆ 全くのブログ初心者ですが、皆様にノブカンに興味を持っ …

お仕事のオファーを頂きました

またまた、ホームページ作成のオファーを頂きました! 厳密にはオファーの前の打診の段階です^^ 日頃、社会活動を一緒に行っている仲間からの依頼です。 当事業所では、パワーポイントの操作感覚で作成できるC …

no image

~シリーズ~ 福祉制度について①

福祉制度やその制度に対するノブカンの思いを 思いつきしだい、書いていきたいと思います。 まず、私たちのノブカン長居はどのような事業かというと 就労継続支援B型 という事業になります。 障害者総合支援法 …